- 2020年
- 2019年
-
2020.12.17 UP DATE!
大人気「トヨタ博物館カレー」総販売数14,000個突破!ご協力感謝申し上げます。収益金は「やまがたピンクリボン運動実行委員会」へ寄付させていただきました。 -
2020.11.19 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 東北芸術工科大学」今年度3度目の授業は、連携企業の商品開発や顧客増加など企業の経営課題に対する解決策をグループワークで検討。 -
2020.10.22 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 山形大学」新たなモビリティサービス(MaaS)が加わり、どのように山形のクルマ社会が変容するのかを課題とし解決策を考えていきます。 -
2020.07.23 UP DATE!
お陰様で「トヨタ博物館カレー」総販売数9,500個突破!ご協力いただきました収益金を「やまがたピンクリボン運動実行委員会」へ寄付させていただきました。 -
2020.07.21 UP DATE!
「課題挑戦型インターンシップ in 東北公益文科大学」課題を提示し、チームビルディング自体をスキルと捉え、進め方の合意形成を図り課題を解決。 -
2020.06.18 UP DATE!
山形県トヨタ会4社は、新型コロナウイルス感染者や感染疑義者の移送用車両としてシエンタ4台に改造を施し、山形県に貸与する運びとなりました。
-
2019.11.09 UP DATE!
山形市・山形県警察様主催『サポカー体験会』山形県オールトヨタ会4社による協力のもと、サポカー体験を中心にご体感いただきました。 -
2019.10.20 UP DATE!
天童地区交通安全協会様からのご依頼で『ICS体験会』を山貴ドライビングカレッジ様にて開催。サポカー講習会と先進安全機能『ICS』をご体感いただきました。 -
2019.10.18 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 山形大学」企業の商品開発や顧客増加など企業の具体的な経営課題に対する解決策をグループワークで検討。 -
2019.10.06 UP DATE!
ピンクリボン運動の一環として、トヨタ博物館カレーの収益金をやまがたピンクリボン運動実行委員会へ定期的に寄付させていただいております。 -
2019.09.10 UP DATE!
「ICS体験会 in 新庄警察署」署員の皆様30名よりサポカーの講習会とトヨタの先進安全機能『ICS』をご体感いただきました。 -
2019.07.26 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 東北芸術工科大学」第4回目は、グループワークを行いポスター制作及び2回目のプレゼン発表を実施。 -
2019.07.19 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 東北芸術工科大学」第3回目は、グループワークを行いポスター制作及び1回目のプレゼン発表を実施。 -
2019.06.21 UP DATE!
「PBL課題解決型授業 in 東北芸術工科大学」芸術学部美術科3年生を対象とした必修授業「地域に愛され続ける店」をテーマに実施。 -
2019.05.24 UP DATE!
大好評の「トヨタ博物館カレー」収益金をピンクリボン運動実行委員会へ寄付させていただきました。 -
2019.04.19 UP DATE!
株式会社モンテディオ山形様へ協賛として「カローラフィールダー」「カローラアクシオ」2台を納車させていただきました。