お盆休み★
2018.08.17
皆さんはどんなお盆休みを
過ごされましたか?
我が家は家族の予定が合わず
近くのボーリング場に行ってきました!
子供達とボーリングをしたのは
何年か前の一度きり・・・
それなのにコツを掴み上達するのが早くてびっくり( ゚Д゚)
遠出は出来ませんでしたが
楽しいひと時を過ごせました♪

茄子出来ました!!
2018.08.08
茄子の栽培に挑戦中の
ブログを前回投稿しましたが
やっと、やっと
茄子が実をつけてくれましたぁ~
アブラムシとの戦いに
勝ち抜いてくれた茄子くんに
感動です!!
息子も大喜びでした♪
どうやら第一章は
完結してしまったようなので
第二章【秋】に向けて
水と肥料をあげて
大切に育てたいと思います

お盆営業日のご案内
2018.08.08
先日8月5日・6日・7日に「花笠祭り」に行ってきました
初日は大雨が降ったり風が強かったり不安定な天気でしたが
皆さん掛け声を掛け合いながら堂々とした踊りでした
一生懸命踊っている姿を見て元気をいただいた気がします
出店等もたくさんあり大勢の人で賑わい楽しい時間を過ごせました
8月は花火大会や海等へ家族で出掛ける日が増えてくると思います
熱中症や車での事故等には十分お気をつけ下さい
それではここで夏季休暇のご案内をさせていただきます
8月9日~16日の8日間夏季休暇をとらせていただきます
連休中のお車のトラブルにも安心と信頼のサービスにて対応致します
8月9日・10日・11日・16日は県内16店舗にて日直体制
8月12日・14日・15日は下記の4店舗にて緊急サービス体制
山形地区 南一番町店 ℡023-641-2001
村山地区 東根店 ℡0237-43-3111
置賜地区 米沢店 ℡0238-37-2251
庄内地区 山居町店 ℡0234-23-6151
お困りの際はぜひご連絡下さい
なお夜間や高速道路でのもしものトラブルにつきましては
JAF…♯8139をおすすめ致します
体調管理に気を付けて安全運転でお過ごし下さい

ピンクリボン運動へ寄付してきました
2018.08.04
8月2日 木曜日
皆様からご協力いただきました「トヨタ博物館カレー」の収益金を
やまがたピンクリボン運動実行委員会へ寄付させていただくため
天童市民病院へお邪魔してきました!
ピンクリボン運動は、乳がんで悲しむ人が1人でも少なくなるように・・・
と啓発している活動です。
今回特別に、乳がん検査装置「マンモグラフィ」を見せていただきました。
マンモグラフィ検査は、乳がんの早期発見に欠かすことのできない、
最も有効な画像診断の1つなんだそうです。
そして実行委員会の方へ皆さまの善意を代表し、寄付をお渡ししました。
大変感謝いただき、活動を始めてよかったと実感しました。
また、乳がんや活動内容などのお話もお聞きしました。
乳がんは、若い方からご年配の方まで、誰にでも罹りうる病気なのだそうです。
ですが、乳がんはセルフチェック(自己検診)により
「自分で見つけることが出来る唯一のがん」でもあるのです。
そして早期発見であればあるほど、生存率は高まるそうです。
その為にも定期検診を受けることが大事ですし、セルフチェックも
是非実施して欲しいとご説明いただきました。
「Cherry’s Smile」としても、たくさんの方にピンクリボン運動を知っていただくため、
情報発信をしていきたいと思います。
またこれからも「トヨタ博物館カレー」の販売を通じて、ピンクリボン運動へ
協力を続けていきたいと思っておりますので、
引き続き皆様のご支援、ご協力よろしくお願い致します。
最後に・・・
みなさんもこの機会にぜひ、セルフチェックしてみてくだいね。

122ページ(全130ページ中)