ご当地ナンバープレート
2018.09.06
みなさん、知っていましたか!?
9月10日(月)から、
「地方版図柄入りナンバープレート」の
事前申し込みが始まります♪
全国で41地域のご当地ナンバーが
あり、山形県では、
山形ナンバーは「さくらんぼ🍒」柄。
庄内ナンバーは「🌾稲穂の波と鳥海山」柄。
があるんです!
10月1日から、ご当地ナンバーが
交付されるので、あちらこちらで
目にする機会がありそうですね。
楽しみです!

みちのく阿波踊りin山形
2018.09.02
皆さまは、山形で阿波踊りが開催されているのをご存知ですか?
毎年9月の第1土曜日の夜、山形駅前商店街で開催されています。
今年は9月1日に開催されました。
県内外から20連、約500名の踊り手が参加し、山形市長も餅をまかれるなどして
また山形が活気づいた一夜となったようでした。

ハチの巣
2018.08.31
自宅玄関の外に置いてある棚に、最近やっかいなものがくっついています。
ハチの巣です。
いつの間に・・・(-_-;)。よくこんな複雑な形を・・・(+_+)。
おそらく、アシナガバチの巣なのか。
小ぶりのみかん程度の大きさですが、ハチが常駐していてちょっとした恐怖です。
駆除するまでは、玄関をそぉ~っと通る日々になりそうです。

夏といえば・・?
2018.08.24
ブログデビューしました! よろしくお願いします!
ところで皆さん、今年なにか夏らしいことはしましたか?
私は今年、夏の一大イベント・・・
山形大花火大会に行ってきました!(^^)!
「結婚してください!」
「いつもありがとう!」
などメッセージのあとに花火があがる演出もあり、プロポーズの言葉には
ついときめいてしまい、ニヤニヤしてしまいました(笑)
そして夏といえばもうひとつ・・
ふわっふわのかき氷!(*^-^*)♡
これは天童イオンのグルメ棟にある「とみた商店」さん!
いちごみるくや抹茶みるく以外にも、焼き芋みるくやパンプキン、黒蜜きなこなど珍しい味もありました。
焼き芋みるくはスイートポテトのような味で、かき氷もふわっふわでとても美味しかったです☆
この夏は、体調にも気を付けつつ、
暑さに負けないくらい熱い思い出たくさん作っていきましょう!(*^^)v

122ページ(全131ページ中)