手作り味噌
2024.01.26
先日、手作り味噌を作る会がありまして参加してきました。
材料は、煮た大豆・麹・塩。
いつもは、スーパーで買ってきた味噌を使っています。
毎日の料理に使うので、美味しく添加物が入っていない安心なものがいいですよね。
ということで、畑でとれた自家製大豆を使っての味噌づくり。
機械の力を借りて材料の大豆・麹・塩を混ぜたものをつぶす。
つぶして出てきたものを、樽に入れて保存。
直射日光の当たらない涼しい場所におき、熟成。
だいたい8月くらいに食べれるようです。
キュウリに手作り味噌をつけて、食べるが今から楽しみです☆

我が家のテレビ
2024.01.12
母からLINE、その内容は…
いつも使っているリビングの大きなテレビが壊れたとのことΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
10年以上も使っているので寿命なのでしょうか
10年以上の録画が消えたというショックは大きいですが
最新のテレビになるという喜びもあります
動画配信サービス対応が付いているテレビがほしいですね!
まだ見ていない録画、お気に入りのドラマやアニメ、大好きな推しのグループも
みーんな消えてしまうなんて悲しすぎます(;´д`)トホホ
母も「ママのまちゃはる(大スター)が…」と言ってました(苦笑)
今の時代のテレビはどんな感じなのかとても楽しみです(^^♪
画質や音など進化しているんでしょうね
皆さんにも私にもこれからいい事が起こることを祈ります☆

年始のお挨拶を申し上げます。
2024.01.04
年初から大きな災害が発生しました。
能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた方々に、謹んで哀悼の意を表します。
現在も続いております余震や
二次災害に十分ご注意下さい。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
トヨタカローラ山形は、
本日より2024年の営業がスタートとなります。
本年も宜しくお願い致します。
第26期心耕塾修了式
2023.11.22
7月のキックオフより始まった「心耕塾」の修了式が
11月15日にパレスグランデールで行われました。
心耕塾とはSMIプログラムを活用し、塾生同士が切磋琢磨して、各自の価値のある夢(目標)を認識し、実現していくプログラムのことです。
杉山塾長より、修了証書が授与され、塾生は私の決意を発表しました。
約4ヶ月間の研修お疲れ様でした!
研修が終わっても、それぞれの夢に向かって互いに高めあい、頑張っていきましょう!

10ページ(全131ページ中)