芋煮会
2018.10.28
皆さんは、今年芋煮会しましたか?
と言うより、「何回しましたか?」でしょうか^^
馬見ヶ崎河原や須川河川敷、西公園などで行われていますね。
『日本一の芋煮会』も大好評で、今年は芋煮が足りなくなって、返金したほどだと聞きました。
関東に住んでいる私の同窓生達も、関東芋煮会と称して、多摩川緑地広場で毎年行っているんです!
都合が合う人は、山形から行って参加しています^^
関東では皮むきの里芋はなかなか手に入らないとか、黒いコンニャクしか売っていないなどで、山形の芋煮を再現するために、山形の食材の調達から苦労して行っているようです。
でも、外で大鍋で煮て食べる芋煮は、やっぱり格別ですよね!

喜寿と一生餅
2018.10.24
こんにちは!
皆さんお休みの日はなにをして過ごしていますか?
私は、祖父祖母の喜寿祝と姪っ子の1歳の誕生日祝いということで、
松島と南三陸町に旅行に行きました!(^^)!
松島では、数珠を作ってみたり、遊覧船に乗ってみたり・・・
そして、石ノ森萬画館にも行きました( *´艸`)
夜には姪っ子が一生餅を担いだのですが、大泣きでした(>_<)
そして、、、、兄家族の後ろ姿♪
ちゃっかり、ボーダーでお揃い(笑)
仲が良くてなによりです(*^_^*)

雪若丸
2018.10.19
新米の季節ですね。
普段は、山形県産「はえぬき」の玄米を購入して、
10㎏ずつ精米して食べています。
ちょうど「はえぬき」の在庫がなくなってしまったので、
新種のお米「雪若丸」を買ってみました!
粒が大きめで、甘味が感じられ、私は「つや姫」より好みです!
「雪若丸」は、カレーに合うとききました。
週末は、「雪若丸」&カレーにしようかな♡♡♡

ハロウィン?
2018.10.17
朝夕、ひときわ冷え込むようになりましたね。
10月といえばハロウィン👻♫
この季節になると仮装のニュースをよく目にします。
南一番町店ではハロウィンの顔出しパネルや仮装グッズを準備しています。
そして、マイナーチェンジしたPASSO🚘!!!
若い女性にとって憧れのブランド「HONEY MI HONEY」とのコラボレーションです。
(HONEY MI HONEYコラボPASSOは南一番町店のみの展示です。)
是非遊びに来て下さい(^_^)/~

117ページ(全130ページ中)