企画ポスターが看板になりました✨
2021.02.10
東北芸術工科大学からの要請を受け2018年より
芸術学部美術科3年生を対象とした必修授業におきまして
課題解決型授業(PBL)に連携し実施させていただいております
2020年度の活動では、3年生178名が22組に分かれ
「持続可能なモビリティ社会」をテーマに企画・ポスター制作に取り組みました
先日ブログでも紹介させていただきましたが
厳正な投票の結果「最優秀賞」作品が決定いたしました!
“「繋ぐ」安全で楽しいを家族のもとへ”
山形県民にとって、家族と車の関係性は大きなものです。
それらを、思いやりを表現した糸で繋ぎ、家族に寄り添った
安全で楽しいカーライフを届けたいという願いが込められています。
家族との充実した外出になりますように。

南一番町店東側の交差点の角に大型看板で掲示しておりますので
近くをお通りの際は、ぜひご覧いただければと思います

「最優秀賞」作品の他多数の作品を後日
ギャラリー大野目・ギャラリー金池・ギャラリー鶴岡
の3カ所で展示する予定です
ご協力いただきました東北芸術工科大学の皆様
素敵な作品を提供していただきまして本当にありがとうございました
芸術学部美術科3年生を対象とした必修授業におきまして
課題解決型授業(PBL)に連携し実施させていただいております
2020年度の活動では、3年生178名が22組に分かれ
「持続可能なモビリティ社会」をテーマに企画・ポスター制作に取り組みました
先日ブログでも紹介させていただきましたが
厳正な投票の結果「最優秀賞」作品が決定いたしました!
“「繋ぐ」安全で楽しいを家族のもとへ”
山形県民にとって、家族と車の関係性は大きなものです。
それらを、思いやりを表現した糸で繋ぎ、家族に寄り添った
安全で楽しいカーライフを届けたいという願いが込められています。
家族との充実した外出になりますように。

南一番町店東側の交差点の角に大型看板で掲示しておりますので
近くをお通りの際は、ぜひご覧いただければと思います

「最優秀賞」作品の他多数の作品を後日
ギャラリー大野目・ギャラリー金池・ギャラリー鶴岡
の3カ所で展示する予定です
ご協力いただきました東北芸術工科大学の皆様
素敵な作品を提供していただきまして本当にありがとうございました